こんにちは。今日MyGo初デビューしたKenzKonzと申します。
今回はサーフィンで使ってみました。
GoProの使い方自体にまだ慣れていなかったので動画の録画をONにしっぱなしで約1時間くらい。
帰宅後にMacとにらめっこしながら自分なりに編集してみました。
通常のプロモーションビデオだとめちゃくちゃいい波だったりチューブライディングの映像だったりしますが、週末サーファー目線で撮影しましたのであるあるライディング動画になっています。
↓VTRどうぞ↓
MyGoマウスマウントを初めて使ってみて
今日の波のコンディションは、腰くらいで若干掘れる波で風も弱く比較的穏やかなコンディションでした。
今日のように腰くらいの波であれば、口にくわえた状態で数回のドルフィンでアウトに出られるので苦しくなるといったことは全くありませんでした。
パドリング中には、顎が下がるとサーフボードに時々カツンと当たるので気にする方はちょっと注意ですね。
ライディング中には、手に持つ必要がなく、口にくわえることで目線に近い位置から撮影できることと、カラダの軸に位置しているので映像のブレが少ないように感じました。
ライディング後にサーフボードからカラダが落ちたときもMyGoを口にくわえたままにしていれば波にもまれても外れることはありません。
念のため、フローティーパックや専用リーシュも別売りしているので付けておくと安心です。
The following two tabs change content below.

KenzKonz
縦ノリよりも横ノリ、週末には波乗り、歯には青のり。

最新記事 by KenzKonz (全て見る)
- 千葉の海でMyGo使ってきました - 2016年12月3日
- 久しぶりにMyGo使って波乗り撮影してきました - 2016年11月13日
- 千葉の海でMyGo使って撮影してきました - 2016年6月13日