約三週間ぶりの波乗りに今回もカシマ方面へ行ってきました。千葉北はだいぶん水温が上がってきているようですが、カシマはまだまだ冷たく、手元の時計で11℃という冷たさでした。
午後0時過ぎに現地に到着した時にはすでに風はオフショアが強く吹いていました。MyGoの販売者である湊貿易の野中さんと一緒に入りました。
これが野中さんと僕が波まちをしている図です。自分ではこの構図はなかなか見られないので面白いと感じました。結構猫背です。
2時間ほど入りましたがインサイドは結構ゲットがめんどくさいですが、波は肩頭でそこまで掘れない良い波でした。ちょうど13時頃から1時間ぐらいが一番いい時間だったでしょうか。
病み上がりの野中さんはレギュラー・グーフィーに「ライダブルだね」といい波をとらえていました。
- ポイント : 鹿嶋某所
- サイズ : カタ、たまにムネ
- 風 : 南西やや強 オフ
- 地形 : 良し
- ウェット : ネックエントリー+ブーツ+グローブ
- 人数 : 20名
see you
MyGoはAmazonですぐに手に入れることができます。
The following two tabs change content below.

t28k2
週末、主に千葉・鹿嶋でサーフィンしているアラフォーのショートボーダー。たまにどこかへサーフトリップにも行ったりします。今まで印象に残ったサーフポイントはフランスのビアリッツ。

最新記事 by t28k2 (全て見る)
- 2016/04/03 カタアタマ@カシマ - 2016年4月5日
- MyGoを利用した時のゲッティングアウトについて - 2016年3月24日
- 週末サーファーがMyGoでサーフィン動画を撮ってみた - 2016年3月23日